【ゴジセレ】祝1周年! 現代社会の“いびつな悪”を断罪する『ネットハイ』を振り返ろう!!
レッツエンジョオオオイ! どうも、非リア・ライターのカワチです。 前回の記事では『フリーライター橘真希』を取り上げましたが、今回はマーベラスより2015年11月26日にPS Vitaで発売された『ネットハイ』をご紹介したいと思います。ちょうど1周年ですしね。振り返るにはちょうどいい!...
View Article【ジョジョEOH】今夜勝ちたいプレイガイド02.デュアルコンボモードを積極的に活用しよう
少し間が空きましたが、今日から『ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン』プレイガイドをもりもり更新していきます! じゃあまず強くて簡単なキャラクターを教えてもらおうかという人も多いと思いますが、今回の記事では、本作の対戦において超・重要なシステムである”デュアルコンボモード”についてご紹介します。...
View Article【プレイレポート】旅をしたくなるRPG『FINAL FANTASY XV』
『FINAL FANTASY XV』のエンディングまでたどり着き、プラチナトロフィーも取得した社壊人・浅葉です。それでもまだまだやれることが残っているのがこのゲームの凄いところです。...
View Article【クリア後閲覧推奨】今夜もっと楽しみたい『FINAL FANTASY XV』のやり込み要素
皆さん、旅してますか。 元々オープンワールド系のゲームが好きだったのですが、仲間と共に広い大地を巡れる『FINAL FANTASY XV』(以下『FF15』)が楽しすぎてトロフィーコンプリートを達成した末端メンバーのさいとうです。しかし、トロフィーをよく集めている方なら実感できると思うのですが、この『FF15』、トロフィーの獲得条件に関してはかなり“甘い”です。...
View Article【めがみめぐり】浅葉のめがみめぐり01.COMPLETE EDITIONを買ってないメディアのレポートは信用できない
心より『ラブプラス』を愛し、『√Letter』を特典欲しさにいっぱい買い、来年発売の『GOD WARS ~時をこえて~』も予約済みの35歳、浅葉です。 △2016年12月8日配信予定のニンテンドー3DS専用ダウンロードソフト・『めがみめぐり』。基本無料なので、皆様も是非遊んでみましょう!...
View Article【取材】ゲーマーがNHNテコラスに突撃取材!エクスクラウドのWordPressホスティングについて聞いてみた
ゲームを最大限に楽しむ集団・ゴジラインの公式サイトは、NHNテコラスさんの”エクスクラウドのWordPressホスティング”を導入して運営することになりました。 エクスクラウド公式ホームページ NHNテコラスといえば、ゴジラインのメンバーであるナカジマが所属する会社ですが、彼のダイレクトマーケティングから始まり、今回のサービス導入に至るまでの経緯をご紹介します。...
View Article【プレイレポート】ゆっくり遊べる、基本無料の育成ゲーム『めがみめぐり』
末端ゲームブロガーの浅葉・35歳です。 今回の記事では、2016年12月8日に配信が開始された、ニンテンドー3DS用ソフト『めがみめぐり』のプレイレポートをお届けします。 この作品、基本無料なので、プレイレポートを観るよりも、とりあえず遊んでみることをお勧めします。...
View Article【BLOODY ROAR3】今から楽しむ『ブラッディロア3』01.”獣化”をトコトン楽しむための基礎知識
ゴジラインのほうで、ノーギャラで何か書きたい人はいねがーと極めて雑な募集をしてみたら、いろいろな方からコンタクトをいただきました。恐ろしい世の中です。 今回は、その第一弾として、西の『エアガイツ』仮面ことR-0109さんから寄稿された、『ブラッディロア3』の記事をお届けします。 記事協力:R-0109(西のエアガイツ仮面) Twitter(@R_0109)...
View Article『アークシステムワークス ファイティングゲームアワード 2016』に当選しました。
先日の記事で選挙活動をした結果、『アークシステムワークス ファイティングゲームアワード...
View Article【BLOODY ROAR3】今から楽しむ『ブラッディロア3』02.攻防を深める共通システムについて
格闘ゲーマーに向けた短期連載企画”今から楽しむ『ブラッディロア3』”の第2回は、本作の基本的な駆け引きについてご紹介します。獣化を使った激しい攻防がウリの本作ですが、理屈がわかれば駆け引きは意外にシンプルです。...
View Article【DOAX3】追加水着第17弾ビスケット、カメラをぐるぐる回して観賞すべし
ゴジラインのホームページは肌色が多すぎて人に紹介しにくいと言われることが増えましたが、肌色が嫌いなやつなんていねえと確信している浅葉・35歳です。 気がついたら12月!『DOAX3』では、動物をモチーフにした追加水着”ビスケット”が配信中です。...
View Article【KOF14】今さら聞けないKING OF FIGHTERS XIV 『Vol.4 キム、異世界、メキシコ、バース編』
キャラランクに不満の声はたくさん飛んでくるのですが、具体的な修正案は一切いただけないインターネットの暖かさに震えているナカジマです。ゴジランクの評価はお手軽さと勢いでつけているので有識者からの厳しい意見をお待ちしております。ランクが4段階しかないのは S:立ち回り強すぎ、コンボ減りすぎ、ゴッド A:火力あるし崩しもあるしかなりつええ B:戦えるけど、この世界じゃ普通では C:戦えるのかよこいつ…...
View Article【BLOODY ROAR3】今から楽しむ『ブラッディロア3』03.2016年のキャラクターランキング
第一回、第二回の記事では、『ブラッディロア3』の魅力と基本的な攻防について紹介しました。今回の記事では、皆様お待ちかねの”キャラクターランク”を掲載します。あくまで筆者の経験と主観によるものなので、読み物的にお楽しみください。また、発売から10年以上経ったゲームですが、最近のやりこみによってキャラクターランクが変動する可能性も十分にあります。まだまだ伸びしろを感じさせてくれるのがこの作品の面白いとこ...
View Article【BBCF】『BLAZBLUE CENTRALFICTION』、今から始めるマイ攻略
アルカディアの元ライターがいながら、全くアークシステムワークスタイトルの攻略記事を書こうとしないゴジラインの連中に危機を感じたのか、『BLAZBLUE CENTRALFICTION』の攻略記事を寄稿していただきました! 今回の記事は、12/8にアップデートアーケードで追加された新キャラクターよりマイの基礎攻略となっています。 攻略執筆 テルミドール...
View ArticlePlayStation Nowのギャルゲー
PlayStation Nowのソフトを改めてみてみると、ギャルゲーがちらほら。結構渋いゲームもあって良いサービスですね!近々何か遊んでみます。 Copyright © 2016 ゴジライン All Rights Reserved.
View Article【スト5】今夜知りたいver2017調整リスト:ファン編
目を引くのは、Vトリガー中にため系必殺技をキャンセルで出す場合、溜め時間が要らなくなるという上方修正。これによって、多彩な技からEX二死球を使ったガードの揺さぶりを仕掛けられるはず。立ち弱Pのガード、ヒット時の有利フレームが増加したり、中両鞭打の持続が伸びていたりと、地味な強化も連係や立ち回りで強みを発揮しそうだ。 ※以下の調整リストはカプコン公式の2017年調整リストを元にしたものです。 変更箇所...
View Article【スト5】今夜知りたいver2017調整リスト:アレックス編
弱フラッシュチョップの攻撃判定発生が早くなったことで、小回りが効くようになった。しゃがみ強Pの攻撃判定発生が早くなったことで、対空として使える状況が増えているのかが気になるところだ。 主力の牽制技だったしゃがみ中Pと、対空技の立ち弱Pの弱体化は立ち回りに大きく影響しそうだが、苦手としていたキャラクターたちが弱体化していることから、キャラクターランクは未知数。...
View Article【スト5】今夜知りたいver2017調整リスト:ガイル編
特殊技の強化が目立つため、立ち回りや連係のバリエーションが増えることが予想される。通常版サマーソルトキックの性能が大きく変化しているので、ver2016からの使い手はしっかりとチェックしておこう。 立ち強Pのクラッシュカウンター判定がなくなったことにより、コンボを狙う際のシビアな状況判断が必要なくなったのも見どころになるだろう。この技のノックバック次第では、”強化”とみなしてよさそうだ。...
View Article【スト5】今夜知りたいver2017調整リスト:いぶき編
ジャンプの滞空時間が短くなったことで、攻めの初手を取りやすくなったのは大きな強化だろう。今まであまり使い道のなかった野衾後にジャンプ攻撃を繰り出せるようになったという点も見どころになりそうだ。また、立ち中Kのガード、ヒット時のフレームも大幅に強化され、課題だった地上での連係が一気に強力に成る可能性も高い。 また、EX雷打が1フレーム目から対飛び道具無敵になったのも嬉しいところだ。...
View Article